カモがいるかも🦆

 

 

お正月休みから一週間が経ちましたが、

正月ボケは抜けたでしょうか?(*´艸`)

 

そして今日の夜からは雪の予報が出ていますね⛄*。

子供のころは雪が降ると外で遊んでおりましたが、

今となってはお家の中でこたつにみかん…🍊

 

本日も石森がお送りいたします(/・ω・)/♪

 

 

 

 

 

本格的に寒くなってきております今日この頃。

 

渡り鳥の飛来地では白鳥がたくさん見られ、

たまに河川敷や田んぼでも休んでいる姿を見受けられます(*´艸`)

  

 

 

宮城県の白鳥の有名どころは、

 

・大河原町の大河原河川公園

・登米市の伊豆沼・内沼 

 

 … などが飛来地として有名ですね🕊*。

 

 

 

さて、白鳥とよく一緒に見られますのがこの鳥。

 

 

この写真の真ん中あたりに

ぼやーっと写っている『 カモ 』なのですが、

 

実はカモの中にはもう一匹、動物が隠れているのです。

 

 

それでは、カモの写真を見てみましょう👀

  

 

どこに動物が隠れているか分かりましたか?(ㆁωㆁ*)

  

 

 

では、もう少し近くで見てみましょう🦆👀

 

 

 

 

 

お分かりいただけたでしょうか……

 

 

いやいや、動物なんているわけ… 

 

(*゚ロ゚)ハッ!!

  

 

 

 

犬がいるカモ🐶

 

 

そうです!

カモにはワンちゃんマスクがついているのです!

いえ、犬がカモのスーツを着ている…!?( ー`ωー´)

 

写真のカモはオナガカモという種類で、

人間界でも流行りの黒のマスクをつけておりますが、

マガモは黄色のワンちゃんマスクをつけております🦆

 

ということで、

正解は『 犬🐶 』でした(*´艸`)♪*。

 

 

 

ちなみに白鳥はと言うと…

 

 

ワンちゃんマスクは付けてませんね(*´艸`)

 

 

 

白鳥は今の時期が一番見ごろのようなので、

見に行かれる際は暖かい格好をしてお出かけ下さいね( *˙ω˙*)و

 

また、朝焼けや夕暮れ時を狙って行くと、

とても幻想的な風景が見られますよ♪*。

 

 

 

それでは、本日はこの辺にて。

また次回もよろしくお願いいたします.*:゚(・ω・人)゚:*.

 

 

○○の秋。

 

 

冬らしい寒さがやってきましたね。

仙台ではすでに初雪が観測されたようで、

昨年よりも17日も早い初雪となったようです⛄*。

 

今年の冬は寒くて雪が多くなりそうな、

そんな予感がします((っ・﹏・⊂))ブルブル

 

 

そんな、さむ~い冬が来る前の季節に戻り、

石森が秋を感じる写真を撮ってきましたので、

ぜひ見てやってくださいね( *´艸`*)みてけろ~

 

 

 

 

秋と言えば、

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋… と色々とありますが、

わたくしは主に食欲と行楽の秋でしたԅ(¯﹃¯ԅ)

 

 

「 行楽の秋 」ということで、

みなさんは、紅葉は見に行かれましたか?🍁

 

宮城ですと、松島、鳴子、秋保、栗駒…

あたりが紅葉の有名どころですかね?(ㆁωㆁ*)

 

紅葉は昼間に見るのも綺麗なのですが、

夜にライトアップされているのも綺麗なのです(`-ω-*)b

 

 

ということで、

石森は松島の円通院へ行ってきました|・`ω・)✧

 

 

いかがでしたか?(ㆁωㆁ*)

夜の紅葉も、暗闇に赤が映えてきれいですよね🍁*。

 

 

最後4枚目の写真は、

円通院の中の「 心字の池 」と言う場所なのですが、

心字の池に光に照らされた木々が鏡のように映るのです。

「 鏡池 」 と呼ばれ、幻想的な景色を楽しめます♪

 

 

円通院のライトアップは先週で終わってしまいましたが、

紅葉自体は今週末くらいまで綺麗に見られそうなので、

機会がありましたら是非行ってみてくださいね🍁(*・ω・*)

 

 

 

 

 

 

そして野村モータースでは、

船が続々と入荷してきております( ー`ωー´)✧

 

 

W-43AFとW38CF3

 

 

 

一号艇のW-43AFは、

12月に納品予定の為、現在艤装作業中です(`・ω・´)ゞ

 

 

これからより一層、

納品へ向けて頑張りたいと思います。

 

 

 

 

それでは、本日はこの辺にて。

また次回もよろしくお願いします(/・ω・)/♪

 

 

花壇に種を植えましょう🌱

 

 

 

最近は雨の日や曇りの日が多いですね。

そろそろ梅雨入り間近なのでしょうか(・ω・?)

 

季節の変わり目のせいか風邪も流行ってきているようなので、

みなさまも体調には気を付けてお過ごしくださいね。

 

本日は 小話 をお届けいたします(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

さかのぼること数週間前……

石森は駐車場脇の花壇に、とある種を植えました。

 

さて、その種とはどのような植物でしょう?

3択クイズです( ・`ω・´)キリッ

 

 

① みんな大好き じゃがいも🥔*。

理由:会社で野菜を栽培してみたかったから

 

② ギョギョッ 金魚草🐠🌱

理由:漁業関係の職場なので、漢字に魚がつく金魚草をチョイス

 

③ 夏に咲く大きな太陽 ひまわり🌻*。

理由:もう少しで夏なので、夏らしい花を植えようと思ったから

 

 

 

さて、どれを植えたのでしょうか!

 

 

σ( ・ω-;)ウーン…

 

 

じゃがいもは、レンジでチン!と、ふかし芋ができて、

お腹が空いた時に3時のおやつにもなるかもしれませんし…🥔

 

金魚草は、お花の形が金魚のようでとても可愛らしい反面、

花が終わるとまるで人間のガイコツのようになることで有名です💀

 

ひまわりは、夏に太陽のような大きな花を咲かせ、

見ていると元気がでるような、そんな印象がありますね🌻

 

 

夏も近いので、この時期植えるのに丁度良さそう…

 

 

 

 

はい!

ということで、正解は…

 

 

 

『 ひまわり 』

 

 

 

でした~(*´ω` *ノノ゙☆パチパチ

 

 

 

 

 

そんな密かに植えたひまわりの種ですが、

 

ふと花壇を見てみますと…

殻を押し上げ、頑張って芽を出そうとしている姿が…(*゚ロ゚)!!

 

 

 

 

その数日後には…

 

 

 

芽が出ておりました~!♪ヽ(*´ω`)ノ🌱🌱🌱

 

 

 

 

これからも石森は、

愛情を込め、花咲じいさんのように花咲いしもりとなり、

ひまわりの花を咲かせて見せたいと思います(9`🔥ω🔥)9ウォォオ-

 

なので、お花が元気に咲くまで、

みなさんも温かい目で成長を見届けてくださるとうれしいです(*´艸`)🌻

 

 

 

 

ちなみに💡

ひまわりの種は、宮城県大崎市にあります、

 

『 ひまわりの丘 』

 

という場所で頂きました。

 

夏になるとひまわりが沢山咲いて綺麗なので、

気になった方は是非とも足を運んで見てくださいね🌻*。

 

※ ちなみにGW頃は一面菜の花畑になっております

 

 

 

 

 

 

本日はこの辺にて。

また次回もよろしくお願いします(人´ω`*)

 

 

( 記事・写真撮影者: 石森 )

🌹社長還暦祝い🌹

 

 

昨日、社長の還暦祝いの会がありました(*´ω` *)

 

 

 

従業員からは、メッセージカードと

バラを60本送らせていただきました🌹*。

 

 

60本あるバラを見たのはわたくしも初めてで、

重量感もとてもすごかったです(`・ω´・ ;)ゴクリ

 

 

 

これからはご自身のお体を第一に考え

第2の人生をゆっくり楽しんで下さいね。

今後もご指導のほどよろしくお願いいたします( *・ω・)*_ _))

 

 

 

 

🎊60周年🎊

 

 

春の暖かさが出てきたと思いましたら、

最近はまた冬に戻ってしまったような寒さですね:;(∩´﹏`∩);:

 

3月下旬ですのにまだ雪もちらつくようなので、

タイヤ交換を終えた方は運転にご注意ください⛄*。

 

本日も、

雪道は苦手ですがまだまだスタットレスタイヤで雪の準備万端!

な、石森がお送り致します+。゚(`-ω-*)b✧*。

 

 

 

 

 

 

 

以前、51年前の会社の冊子が見つかり、

会社の歴史について記事を書かせていただきました。

 

まだ見ていない方は、

『 野村モータースの歴史 』

からご覧ください( *・ω・)*_ _))ペコ

 

 

 

そして㈱野村モータースは、

 

 

なんと

 

ななんと

 

なななんと!

 

創業約60年を迎えました!

 

(*´ω` *ノノ゙☆パチパチ

 

 

 

 

と、いうことで!

社長からお言葉をいただいております。

 

 

『 平成31年3月5日、石巻市商工会議所主催のアニバーサリ表彰式に於いて、60周年の表彰を頂きました。
先代の会長が昭和33年4月に、2輪の販売修理業として株式会社野村モータースを設立しました。
その日から60年が経過し、今年で61年目になります。
このように長きにわたって会社を継続して来られた事は、お付き合い頂いている全てのお客様と、お取引頂いている関係各社のご支援の賜物と、心より感謝申し上げます。
取扱商品は、時代に流れに応じて変わってきました。

3.11の大震災で会社の本店・工場とも大きな被害を受けましたが、幸い社員全員無事だったこともあり、復興の片隅で仕事をさせて頂きました。
一昨年の10月には新社屋も完成しました。
社員構成も長く勤めてくださった方ばかりですが、歴代のスタッフ含めそれぞれの時代で誠心誠意取り組んで頂いてきました。
昨年、新規加入メンバーが増え大幅に若返った現在の構成は、まだまだ力不足ですがこれからも益々精進し『お客様の笑顔のため』仕事に取り組んで行く所存です。今後とも変わらぬご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役 野村 和宏 』

 

 

 

 

社長のお言葉にもありましたが、

会社が60年を迎えたということで商工会議所で表彰が行われました。

 

贈呈品を頂いたので見てみましょう(*•ω•)っ🎁

 

 

この箱の中には…

一体、何が入っているのでしょうか…

60の文字が…

 

 

 

石巻地域経済発展に貢献

60周年

㈱野村モータース

 

ガラスの置物が入っていました。

箱から取り出して飾りましょう( ・`ω・´)✧

 

空いているこのスペースに…

 

……………………………

 

………………

 

…………

 

 

 

背景と一体化して見えないです!( ゚ω゚)・;’.、グハッ!

 

 

ですので、箱に入れて飾ることにしました。

 

 

背景が黒の方がバッチリ見えますね∑d(d´ω`*)

 

 

賞状と一緒に飾っておりますので、

ぜひご来店いただいたときにでもご覧ください❁*。

 

 

これからも、お客様の笑顔の為に!

頑張っていきたいと思います(/・ω・)/♪

 

 

 

 

 

また次回もよろしくお願いします(人´ω`*)

 

 

 

旧社屋での発掘~大漁賞?~

 

 

秋から冬へと移り変わり

山の方では雪の便りがありましたね。

土日は平地でも雪が降る、と言う予報もありますので、

皆さまお気を付けてお過ごしください⛄*。

 

いつでしたか店長が北海道への出張があったので、

その記事は久しぶりに店長に書いて頂こうかと思います( ✧ω✧)キラーン!!

 

本日も、北海道に行ったらカニが食べたい石森がお送りします🦀

 

 

 

 

 

10月で1周年でした野村モータースですが、

旧工場の方は来年の二月に完全に解体するそうで、

片付け作業がひっそりと行われております。

 

その中には、いつの時の物なのか、

昔のお宝がホコリをかぶって発掘されることも…

 

 

今回発掘したものがこちら。

 

 

大漁賞?(ㆁωㆁ*)

 

いつ頂いた物なのか、

それとも渡す物でしたのか…。

 

 

石森は気になりました。

 

この大漁賞は、いったい何なので賞(しょう)か…
切手の配置が気になって賞(しょう)がありません…

 

……。

( 。-ω-)-ω-)-ω-) シーン…

 

つまらないおやじギャグは置いておきまして。

 

 

 

わたくしの推測ではありますが、

真ん中のエンブレム?の魚を釣り上げている絵柄から、

魚釣り大会で魚をたくさん釣った方に送る物なのかな、

と思いました(´ω`*)ウンウン

 

……名前の通りですね( ゚ω゚)・;’.、グハッ!!

 

 

 

切手もお魚の絵柄になっております🐟*。

 

 

4cや45cなどありますがこれは…

セントでした、外国の切手です(*゚ロ゚)!!

 

日本の切手も1966年ごろ発売の、

「 魚介シリーズ 」という切手のようです。

切手コレクターにはたまりませんね( ・`ω・´)✧

 

 

切手コレクターと言えば…

会長でした野村建造さんが以前切手を集めておりました。

そして一時期、請求書や領収書を送る際に、

少し年季の入った古めかしい切手で送っていたのを思い出しました( *´艸`*)

 

 

 

発掘物の大漁賞🐟

普段は窓側に置いてありますので、

ご来店した時にでも見てみてくださいね+.゚(*´ω`)b゚+.゚

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます。

また次回もよろしくお願いいたします(人´ω`*)♪*。

 

 

野村モータースの歴史

 

 

24号が過ぎ、台風一過の秋晴れ!と思いきや、

25号が後を追ってやってきました🌀🌀

これこそまさに、台風一家ですね( ˘• ₃ • )

 

24号は被害が少なかったようですが、

今後また台風に注意してくださいね。

 

本日も石森がお送りいたします٩(*`ω´*)وおー!

 

 

 

 

 

 

~ 事務所内にて ~

 

 

社長「 おもしろいものもらったよ 」

 

石森「 (・ω・? 」

 

 

 

 

 

ヤマハニュース

 

1967年7月号!(゚ω゚ )

 

今は2018年なので、 51年前のものですね。

表紙の写真からもあふれ出る昭和感……!

 

 

ちなみにわたしはもちろん産まれておりません。

(。´・ω・)?石森が今何歳かと…?

そんな質問は受け付けていませんよ( ˘• ₃ • )!笑

 

 

 

中のページを見てみますと…

 

昭和時代の牡鹿半島の写真がずらり(/・ω・)/!

 

 

 

見にくいかもしれませんが、こちらの写真 ↓

 

以前わたしが記事にしました、

御番所公園の昭和時代の写真です(´ω`*)

 

昭和時代も金華山が見渡せるように、

ベンチが設置してあったのですね( *´艸`*)

 

 

 

 

 

1ページ目の右上の写真に、

 

「 ヤマハ船外機 オートバイ・ボート 」

 

と書かれた看板を掲げている建物があるのを、

みなさんは見つけられましたか?(・ω・?

 

 

 

アップにしてよく見てみますと

 

ヤマハ船外機
オートバイ・ボート
㈱野村モータース

 

 

!( ゚ ω ゚ ) !

 

_人人人人人人人人人人_
 ㈱野村モータース 
 ̄YYYYYYYYYY ̄

 

そうです、

この建物は昭和時代の野村モータースのお店です。

 

当時は、船外機・和船ももちろんですが、

オートバイも販売していたようですね。

車に積み込んでいるのも納品に行くバイクのようです。

 

現在も昔と同じに、

和船・船外機の販売&修理を中心に、

スクーターも販売&修理しておりますよ∑d(d´ω`*)

 

 

 

2ページ目にありましたこの写真

左のメガネをかけている方が、

当時の社長であり、野村モータースの創設者!

野村建造さん です( *´艸`)♪

 

わたしが入社した時は、会長として会社に来ており、

いつも隣の席でのんびり本を読んでいました。

10時と15時の休憩時間のレモンティーは欠かせません( ・`ω・´)✧

 

会計の仕事を教えていただいたりと、

とてもやさしい会長さんでした(*´ω` *)

 

 

 

 

そしてこちらの写真。

 

野村建造さんと、お客様の布川さんが写っております(´ω`*)

布川さんは3代目に渡ってお取引頂いているお客様です。

 

世代が変わっても、長くお付き合いして頂けるのは

とてもありがたいことだと思います❁*。

 

これからもお客様との関係を大切にしながら、

より一層、仕事に励んでいきたいですね(*´ω` *)

 

 

 

 

現在、このヤマハニュースのチラシは

 

「 ヤマハ大漁ニュース 」

 

という漁業関係のみの内容のチラシがあります。

無料配布で会社においてありますので、

お立ち寄りの際はぜひ見てみてください♪

 

今会社にあるものですと、

石巻や女川の記事が載っております+.゚(*´ω`)b゚+.゚

 

 

 

読んでいただき、ありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします(人´ω`*)

 

 

 

お盆の豆知識

 

 

お盆が開けましたが、

良い休日を過ごせましたでしょうか?

 

長い方ですと9連休もあったようで、

5月病ならぬ、お盆病になってしまいそうですね(*´艸`*)

 

お久しぶりです、石森です(/・ω・)/♪

 

 

 

 

過ぎてしまいましたが、お盆と言いますと、

 

「 お盆には海に入ってはいけない 」

 

という言い伝えをよく聞きますね。

 

例外のところもあるかもしれませんが、

漁師さんも基本は漁をお休みしますね(´ω`*)ウンウン

 

 

 

一般的によく聞きますのは、

 

・足を引っ張られあの世に連れていかれる
・地獄の釜の蓋が開く
・クラゲが多い

 

…でしょうか?(・ω・?)

 

 

 

 

わたしがよく言われていたのは、

「 足を引っ張られ、あの世に連れていかれる 」ですが、

 

「 地獄の釜の蓋が開く 」も、

なんだか恐ろしいことが起こりそうですね…

 

 

 

しかし、そんなことはなく。

 

簡潔に言ってしまいますと、

 

 

「 本日の地獄はお休みさせていただきます 」

 

地元言葉で言いますと、

 

地獄の鬼も休みなんだがら、仕事してねでやすまい!

 

ということですフム(( ˘ω˘* ))フム

 

 

 

 

お盆なので霊的なものが多いですが、

お盆は自然が大忙しです。

 

 

・土用波(どようなみ)
・離岸流
・大潮

 

 

土用波とは(・ω・?)

台風によって発生したうねりが、高波となって遠くの海岸まで伝わる。

波が穏やかに見えても、突然大波がやってくることです。

 

ちなみにクラゲが多くなるのもこの土用波にあり、

沖合にいるクラゲが土用波の影響で、

浅瀬に流れ込んでくるのも理由のひとつです。

 

 

離岸流とは(・ω・?)

海岸の波打ち際から沖合に向かってできる水の流れです。

 

離岸流に流されたときは、岸に向かって泳ぐのではなく、

横に移動してまず離岸流を抜けることが大事です。

 

 

 

 

 

「 お盆に海に入ってはいけない 」

 

その理由は、海難事故を回避するための迷信と、

年に一度のお盆に帰ってくるご先祖様を丁寧にお迎えしましょう

という教えが込められているのかもしれませんね(´ω`*)

 

 

今回はお盆の豆知識をお届けいたしました。

また次回もよろしくお願いします(人´ω`*)

 

野村モータース小話集1

 

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

普段は浜の情報などをお送りしておりますが、

本日は野村モータースの小話などを

お話ししていきたいと思います(/・ω・)/♪{石森です

 

 

 

 

そういえば、

フィリピンの東で台風が発生しましたね!( ゚ ω ゚ )

東北地方は11、12日にかけて荒れるようなので、

時化には十分気をつけてくださいね。

 

 

 

ここで豆知識です( ✧ω✧) カッ!!

 

時化とは

「 時化(しけ)」

と読み、悪天候により海が荒れることです。

時が化けると書きますね フム(( ˘ω˘* ))フム

 

ちなみに時化の反対は

「 凪(なぎ)」

と言い、風や波がなく海面が穏やかであることです。

風の中の字が止まる、風が止むで、凪ですね フム(( ˘ω˘* ))フム

 

今日は凪いいど~!

今日はしけでだめだ~!

 

など、お客さんの会話をよく耳にします( *´艸`*)

 

 

 

 

 

◇ 野村モータース 小話 ◇

 

29年の10月に新社屋をオープンし、

その時に頂きました胡蝶蘭が…

 

なんと…!

 

 

花を咲かせました~!(∩*´ω` )∩

下のつぼみも大きくなってきているので、

これか次々と咲きそうです、

会社にお越しの際はぜひ見てみてください♪

 

 

 

◇ 野村モータース 小話 海上保安庁 ◇

 

先日、海上保安庁の方が見えポスターを頂きました。

 

海上保安庁とは…

海上警備、海難救助、海洋情報の調査、海上交通の管理

海上犯罪の取り締まりなどなど…

警察と消防を合わせた感じでしょうか(・ω・?

海の「もしも」は118番へ!( ・`ω・´)

 

 

 

 

本日はこの辺で、読んでいただきありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします(人´ω`*)