女川町竹浦のホタテ屋さん

 

 

12月も後半にさしかかり、

寒さも一段と厳しくなってきました⛄

 

タイトルにしました、

女川町、竹浦のホタテ屋さん。

 

本日の写真は…

なんと、女川地区担当!

本間様が写真を撮ってきてくれました( ✧ω✧)!

 

 

( ー`дー´)キリッ

 

文面はいつもの通り、

石森がお送りいたします🐚( ˘ω˘* ))🐚

 

 

 

 

本間さんは、ホタテ屋さんと一緒に養殖場へ…

~~ヾ(*・ω・)いってらっしゃいませ~

 

 

250馬力がきらりと光っております( ・`ω・´)✧

 

 

竹浦のホタテ屋さんは、

北海道から半成貝と言う成長途中の貝を買い付け、

出荷サイズまで育てているそうです。

 

売られているホタテよりも少し小さい、

こちらが半成貝ですね(・ω・フムフム)…

 

 

黒くて細長いものがホタテに突き刺さっている!

というところにお気づきの方、お目が高いです( ✧ω✧) !!

 

ホタテも垂下式養殖で大きく成長させるのですが、

ホタテにある猫の耳のような部分に小さな穴をあけてピンを通す、

「 耳吊り 」という漁法で養殖します。

 

 

このピンはロープと一緒に刺さっており、

ピンに「 返し 」がついているので、

ホタテが落ちないように出来ているのです(。 ・ω・))フムフム

(返し:刺さったものが抜けにくくなるような仕組みです)

 

外敵の影響も受けにくいのが特徴のようです+.゚(*´ω`)b゚+.゚

 

他の地域ですと、砂地に放流して養殖する

「 地まき 」という方法もあります。

 

 

 

ちなみに、外敵とは主にヒトデです✬

イラストなどで仲良さそうに並んでいたりするのを見かけますが…

 

あの穏やかなイラストの世界の中で、

「 食うか食われるか…! 」 という、

熱い戦いが繰り広げられているとは…

全く想像がつきませんよね( ˘ω˘* )ウンウン

 

 

おいしい栄養分のある、流れの良い場所に…

吊るしたホタテを投下していきます。

 

 

ホタテは成長するのに6ヶ月程度かかるそうで、

収穫時期はだいたい6月頃になるそうです∑d(d´ω`*)

 

貝柱が一番大きく成長するのが、6.7月頃のようで、

2.3月頃ですと産卵期で卵が大きく、貝柱は少し小さめになるようです。

 

竹浦のホタテ屋さんは、

貝柱が大きくおいしくなる時期の収獲となりますね♪

 

ここだけのお話……

某お寿司屋さんの貝柱にもなっているそうですよ(*・ノω・)コッソリ

 

 

 

ホタテの成長が楽しみですね〃(*o´ω`)o〃

みなさまも、ぜひ食べてみてくださいね❁*。

 

 

 

 

 

ちなみに|・ω・*)

竹浦はダイビングスポットでも有名です。

 

牡蠣棚やホヤ棚も見れるそうなのですが…

わたくしまだまだダイバー歴が未熟なので、

腕が上達しましたらその様子もいつかお届けしたいです(*´艸`)

 

 

 

本日も読んでいただきありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします(人´ω`*)♪