みなさんこんにちは(*・ω・*)o
今日も雨がずっと降り続いております☔
九州や中国地方では土砂崩れや川の氾濫がおき、
甚大な被害がでている地域もありますね。
自然災害はいつ起きるかわからず、
防ぎようのないことかもしれませんが、
早めの非難等、命を守る行動をしてくださいね。
それでは本日も、
大雨が降ったら会社近くの川の氾濫が怖い
石森がお送りいたします(´つ﹏⊂) 💦
*。🐟*。🐠*。🐟*。🐠*。🐟*。🐠*。🐟*。🐠*。
さて、みなさま。
早速ですが、
こちらの船をご覧ください。
船外機船で、お客様が釣り船に使用しております。
次にこちらをご覧ください。
こちらもお客様が釣り船で使用している船なのですが…
この2つの写真の船。
実は…
同じ船なのです。
2枚目の写真をよく見ると、
船外機が付いていませんよね…?
なんと、その船を大改造をして、
1枚目の船外機船へとなったのです。
そう、
2枚目の写真の船は、船内機船…
ディーゼル船だったのです!
どのようにして、
ディーゼル船から船外機船へとなったのか…
今回お話しますのはこちらの船。
釣り船として使用されているディーゼル船です。
船内機船を船外機船へ改造させていただきました。
※ 工事を行ったのは去年の12月頃
たくさん使い込まれ、
塗装がはがれてしまったデッキ。
機関室の下にあったエンジンは吊り上げ、取り外しました。
さらに、
エンジンがあったところを2分割。
1つ目は物入のスペースに。
2つ目は「ある物」を取り付けます。
船尾部分はこのように、
船外機を取り付ける場所がありませんでした。
さて、このディーゼル船、
一体どう生まれ変わったのでしょうか。
それでは、
ビフォーアフターをご覧ください。
\ Before・After /
塗装が所々はがれてしまい、
地の色が見えてしまっていたデッキが…
新しい船の様に青く!
ピカピカになりました✨
機関室にあった船内機は取り外して…
船外機にチェンジ!✨
船内機を外した一部分は物入になりました✨
さてその船外機。
船尾部分はこのように、
取り付ける場所がありませんでしたが…
いらない部分を切り取り、FRP加工!
船外機と船外機ガードパイプがつきました♪*。
船内機を外したことにより、
機関室も大改造!
機関室の下は物入にしましたが、もう片方の部分。
「ある物」を取り付けた場所はというと…
ん…?
こちらは、船の外側…?
(*゚ロ゚)ハッ!!
なんと!よく見てください!
ドアが付いております!!
FRPで壁を作り幅を広げ、ドアを付けました。
すごいテクニックですね👀✨
扉を開けると…
トイレです!!🚽
おトイレがあります( *˙ω˙*)و グッ!
「あるもの」とは、おトイレのことでした。
釣り船におトイレがあると、
長い時間釣りをしていても、
男性も女性も困りませんね🚻✨
それでは、
船全体を見比べてみましょう👀✨
石森もつい、
「 これ、本当に同じ船ですか? 」
と聞いてしまうくらいの大改造でした(*´艸`)
この作業を行ったのが…
「 野村モータース改造の魔術師 」
本間さんです(*´ω` *ノノ゙☆パチパチ
この大改造のお話も嬉しそうに話していたので、
修理など浜で会った際には、
褒めちぎってあげてくださいね( *¯ ꒳¯*)
そして、
新しく船外機船へと生まれ変わった船が、
たくさんの繁盛とご活躍することをお祈りいたします(人´ω`*)✨
ディーゼル船をお持ちのみなさま!
このように船内機船はエンジンを取り外して、
トイレや物置などにスペースを広げられ、
船外機船へと改造することができます( ・`ω・´)✧
「 船外機船へ改造したいな… 」
とお悩みの際はぜひ一度、
相談やお見積り等のお声をかけてくださいね( *˙ω˙*)و グッ!
それでは本日はこの辺にて。
また次回もよろしくお願いいたします(人´ω`*)